市販の顆粒だしは使っても良い?

こんにちは。
管理栄養士で離乳食アドバイザーの淵江です。

赤ちゃんの離乳食には、だしを効かせると良いと聞いたことがある方もいらっしゃると思いますが、市販の顆粒だしは使用しても良いのでしょうか?

市販の顆粒だしは、塩分が多く含まれているので、赤ちゃんの胃腸に負担をかけてしまうことがあります。

出来れば、塩分が含まれていないものを選びましょう。 
粉末タイプが使いやすい!という方には、こんな商品もおすすめです。↓

イブシギンのしぜんだしは、赤ちゃんの離乳食にも安心して使えます。

必ずしも毎回お出汁を取らなくても、白身魚やお肉が食べられるようになったら、お魚やお肉とお野菜を一緒に煮るだけでも、お魚やお肉の旨味が野菜にうつり、野菜が食べやすくなります。

ぜひご自身に合う方法で、無理なく離乳食作りを楽しんでくださいね。
離乳食のお悩みは、公式LINE@でお気軽にご相談下さい。↓
離乳食教室Haha
赤ちゃんの母(haha)になる方へ寄り添
ったアドバイスを。赤ちゃんとママパパが「hahaha」と笑顔に😆💕

離乳食教室Haha

子どもとママ専門の管理栄養士 離乳食・幼児食・妊産婦食の栄養相談・レシピ開発などを行なっています。

0コメント

  • 1000 / 1000