チーズはいつから使える?
こんにちは。
管理栄養士で離乳食アドバイザーの淵江です。
今回は、離乳食にチーズはいつから使える?というご質問についてです。
離乳食にチーズを使うときには中期頃から少しずつ試してみると良いでしょう。
チーズの中でもおすすめなのが、カッテージチーズ。
塩分や脂肪が少ないので、赤ちゃんの胃腸への負担も比較的少なくおすすめです。
中期では、粉チーズやプロセスチーズも使用することが出来ます。
粉チーズやプロセスチーズを使えるようになると、離乳食のレパートリーが広がります。
ただし、塩分がやや強いので少量ずつ使用するようにしましょう。
モッツァレラチーズやクリームチーズは後期ぐらいから試してみるのが良いでしょう。
離乳食のご質問、ご相談はLINEより受け付けております。
LINEのご登録はこちらから↓
限定LINEにて離乳食オンライン講座のモニターさんを募集しております。
初回限定無料です。
詳しくは離乳食教室Hahaの公式LINEからのメッセージをご確認ください。
離乳食教室Haha 主宰。
赤ちゃんの母(haha)になる方へ寄り添
ったアドバイスを。赤ちゃんとママパパが「hahaha」と笑顔に😆💕
0コメント