山西牧場のスペアリブを使った食らぼ×農ブラ部コラボレシピ
こんにちは。管理栄養士のふっちーです。
今回は、食のお仕事らぼ(食らぼ)と農産物ブランディング部(農ブラ部)のコラボ企画で、レシピ開発をさせていただきました。
今回使った食材は、山西牧場さんのスペアリブ!!🐷
山西牧場さんのスペアリブは、柔らかくて本当にとてもとても美味しいのです!!!!
でも...スペアリブって圧力鍋で煮込まなきゃいけないかなー?オーブンで焼く?(オーブンなんて家にないしな。)
前日から下味つけて漬け込まないといけないんじゃない??
そんなことないです!!!!!!
山西牧場さんのスペアリブはや・わ・ら・か・い!のが特徴。
つまり、圧力鍋でグツグツ煮込まなくても、オーブンで時間をかけて焼かなくても美味しいんです!
そこで、フライパン一つで作れるスペアリブレシピを考案しました。
スペアリブのバーベキューソース
~フライパンひとつで簡単に作れるレシピです~
【材料】2人分
・山西牧場のスペアリブ 500g
・たまねぎ 1/2個
・にんにく 1かけ
・焼き肉のたれ 50ml
‘【作り方】調理時間:約30分
1 たまねぎ、にんにくはそれぞれ皮を剥いてすりおろす。
2 油を敷かずに熱したフライパンにスペアリブを並べ、強火で表面に焼き色を付ける。焼き色がついたら肉がかぶる程度の水を入れて、時々アクを取りながら中火で約20分煮る。
3 水の量が1/3程度になったら、①と焼き肉のたれを加えて汁気がなくなるまで煮詰める。
Point
豚ロース肉から脂が出てくるので、フライパンに油を敷く必要がありませんが、テフロン加工ではなく、鉄のフライパンを使用する方は少量の油を敷いて調理して下さい。
フライパンひとつで作れるので、洗い物も少なくラクチンです。漬け込みも不要なので、食べたい時にすぐに作れます。
ほんーーーーっとうに簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね!
山西牧場さんのお肉はこちらでご購入いただけます💁♂️
ふるさと納税もやっているそうですよー!
「食べチョク」や「ポケマル」でも。
定期便のご利用はこちらから。
たくさんの方が作って下さったら、とても嬉しいです😆💕
0コメント